Our Service

留学・編入を目指す日本人へのサポート内容やBuchi留学の編入サポートを選ぶ理由をお伝えします。

Buchi留学のサポート一覧

世界トップの大学群、UCへ編入

UC Berkeley、UCLA、UCSDをはじめとした世界トップ校のカリフォルニア大学へ、コミュニティ・カレッジ経由での編入進学を目指すプログラム。

UC編入プログラムの紹介画像

州外トップ大学へ編入

カリフォルニア大学だけでなく、他州の大学を目指す人もBuchi留学は全力でサポートします。コミュニティカレッジ経由での州外編入を目指すプログラム。

アメリカ大学へ1年次入学

編入ではなく、高校卒業後、アメリカの大学に直接1年次(Freshman)からの入学を目指したい方に向けたプログラム。

UC編入の極意伝授

上記サービス利用者は、Discordコミュニティにご参加いただけます。Buchi留学の優秀なメンバーの英知を集結させたUC編入指南書 "Road to UC" を受け取れます!

なぜアメリカの大学を目指すのか?

世界大学ランキングTOP10の内、なんと7校はアメリカの大学!実際に世界大学ランキング第8位(カリフォルニア大学バークレー校)を卒業したBuchi留学創設メンバーにアメリカトップ大学の魅力を聞きました。

運営メンバー写真

就職に強い学歴が手に入る可能性が高い!

専攻による違いはあるものの、カリフォルニア大学 (UC) に入学するチャンスは決して低くはありません。TAG(Transfer Admission Guarantee)というシステムを利用すれば、UCトップ3校と他キャンパスでの特定の専攻を除き、ほぼ全てのUCに編入することが可能です。肩書きだけでは日本での就職が難しいこともありますが、海外留学は非常に貴重な経験を提供してくれるため、日本での就職活動において大きな強みとなります。

運営メンバー写真

世界トップレベルの環境下で勉強に集中できる。

最先端の研究設備や充実した図書館、オンラインリソースなど、高品質な教育リソースが完備され、また 世界的に著名な教授や専門家から直接指導を受けることができるため、最新の知識や技術を習得できます。 さらに、周囲の優秀な学生から刺激を受けることで、自身のモチベーションも維持しやすくなります。

運営メンバー写真

人間性が深まり、視野が世界になる。

様々な人種の方々と出会うことで、多様な考え方を理解することができ、それを学ぶことで人間性が一層深まります。人間性が深まることにより、異なる人種の方々とコミュニケーションを取る際に、様々な点に配慮できるようになります。例えば、宗教や男女差別といった問題を理解し、幅広い人々と適切に対応できるようになるのです。

Buchi留学サポート体制の紹介

個人の志望校に合ったサポート

Buchi留学では、ひとりひとりの志望校や目標に合ったメンターをアサインする「メンターマッチング制度」を提供しています。顧客に合ったメンターをアサインし、7月から11月30日までの期間、自己分析、注意事項、エッセイの深掘り、ミーティングを中心に、最後まで全力でサポートいたします。

定期的なミーテイング

ご本人様の不安を常に解消するため、Buchi留学では常にお客様目線の視点に立ち、不安を解消するためのメンターミーティングを定期的に設けています。

出願サポート

カリフォルニア大学 (UC) 編入に必要な情報や書類を、元出願生が徹底的にサポートします。
出願におけるトラブルをすぐ解決いたします。

合格後サポート

合格後も油断はできません。合格後の入学手続きは約半年ほどかかる複雑なもののため、ここでもトラブルや不安は尽きません。
Buchi留学では豊富な情報と知識を生かし、入学・編入学までの道を正確、迅速にサポートいたします。

Buchi留学の強み

常に最新の情報

Buchi留学運営メンバーは現役のUniversity生・College生で構成されているため、常に最新の情報下でサポートができます。編入サポートメンターは全員、カリフォルニア大学をはじめとするアメリカのトップ大学の学生です。

確実な合格実績

Buchi留学運営メンバー・メンターが2023年~2024年度にかけて、40名の受験者をサポートしたところ、 40名全員がUCB、UCLA、UCSDのいずれかのカリフォルニア大学トップ校に合格した実績があります。
これは同じサービスを提供をしている企業と比べると高い数字です。

メンバー全員がUC生、カレッジ生

Buchi留学の運営メンバーは、全員が現役のUC生またはコミュニティカレッジ生です。
私たちは全員、編入の経験を持つか、現在進行形でその経験をしております。利用者様と同じ立場に立ち、親身になってサービスを提供することができます。

歴代の先輩から受け継いだデータ量

直近7年間にわたってUCの先輩方から受け継いだ豊富な知識を、より多くの方々が活用できるよう、教材としてまとめています。
この情報を整理・統合することで、先輩方が蓄積してきた貴重な7年間の財産に触れて、UC Applicationに活用することができます。